2025年1月22日(水) 22:06 JST

4月7日(月)


豚しゃぶ
コンソメスープ。

枝豆も少々。

4月6日(日)

笑とふたりで近所の大衆レストラン「 地味ィ 」にてお食事。

酢豚


結婚して10年くらいはベースまで自分で合わせていたが
やればやるほどヘタクソになっていくような気がしたので
最近では調理師のプライドを捨てて市販の酢豚ベースを使うようにしている。
写真は「ミツカン酢豚のもと」
一箱150円前後、先日は特売で98円で売っていた。(クソッ!)
いろいろ試したが味と価格で一番折り合いのついたのがコレ。
ちなみに箱書きの「3〜4人前」は、我が家的には「2人前」だ。

具材は豚角切り、玉ねぎ、人参、ピーマン(もしくはパプリカ)、しいたけ、たけのこ、パイナップル。
……そう、「パイナップル!」
欠かさないわよん♪ ( ̄ー+ ̄)

模様替え

テーマ(テンプレート)を変えてみました。

今お世話になっているSNSでのおっしょはん、みるくさんが構築(?)したものです。

可愛いでしょ?みるくさんが作ったシリーズ、私のお気に入りなんです。

ちなみに、このサイトは視覚障害者のための音声読み上げソフトを考慮して作ってあります。

(音声ソフト利用者のかたも閲覧しやすいサイトになってる、という訳です。)

・・・って、いかにも自分がつくったようにエラそうに言う。(笑)

自分でつくれりゃ世話ないんだけど、それはまだまだ遠く先のお話しです、ハイ。(´_`)ヾ

4月5日(土)



酢豚。

男組は今晩は実家でお泊まり。
女組だけならコレだけでオーライなのである。

えのきとワカメのポン酢あえ



…めちゃ、かんたんやで。(笑)

えのきは切ってほぐしてさっと茹でる。茹で終わったら水でさましざるにあける。

ワカメは適当に切る。
乾燥の「ふえるワカメ」を使うと扱いがカンタン。

固く絞った材料にポン酢をかけて合える。

そんだけ。 (^皿^)

COOPもちきんちゃく(冷凍)



もちきんちゃくって、意外と売ってない時がある。
売っててもやたら高かったりする時もある。
おでんのシーズンになると生協さんで定期的に「コレ」が出てくるので
折りをみてストックしておく。
6個入り298円。

ぶりの照り煮


調理器具はモチロン、フライパン。

生姜の千切り、砂糖、濃口醤油、みりん、お水適量を煮詰めて魚を入れてアルミホイルを落とし蓋替わりにかぶせる。
数分煮込んで出来上がり。

おでんの仕込み


厚揚げ…熱湯をかけて油抜き。
こんにゃく…適当な大きさに切ってフォークでツンツン穴を開ける。
もしくは表面に包丁で筋を入れる。
(ぬいいとさんは両方施す。)
お湯で茹でてあく抜き。
金銭的に余裕があれば「綱こん」も美味!
鶏肉…ぶつ切り
大根…小口切り。下茹でする。
じゃがいも…小さめのものを購入。皮を剥いて丸ごと煮込む。
玉子…茹で玉子を作る。我が家ではうずら玉子も入れる。(茹でたものが売ってる)
竹輪…煮込み竹輪を使用。
平天…個人的にぬいいとさんは翌日以降、クタクタに煮込まれた平天が大好きだ。
(そんなの関係ねぇ〜。)
すじ肉…串刺しにしたものが売っているが、やはり安物でもいいから自分で一から茹でて刻んで串刺ししたすじ肉の方が美味い。
もちきんちゃく…好き嫌いがある。ぬいいとさんは大好きだ。

きゅうりとワカメの酢の物、カニカマ入り


きゅうり(ひとり半分当てくらい)は薄く輪切りにして塩でもむ。しんなりしたら水で洗う。
ワカメはきゅうりの大きさに合わせて切る。
乾燥の「ふえるワカメ」なら扱いがカンタン。
両方ともざるにあけて、固く絞る。

三杯酢(酢1:砂糖1:しょうゆ少々)に上記きゅうりとワカメを入れて合える。

カニカマは小口に切る。
一緒に混ぜ込んでもよし、上からちらしてもよし。

ページナビゲーション