2024年12月25日(水) 14:24 JST

とにかく、食え。

じゃがいも

コレは常温保存!野菜室には入れないこと。
何でっかって?入れてみればわかる(笑)。
「 風邪ひいてガチガチになる 」
とだけいっておこう。

常温保存し、もし芽が出てきても少しくらいなら気にせず
芽をくり抜いて使おう。
ただし芽が伸びすぎると芋がしなびてくるので
放っておくのもほどほどに。

玉ねぎ

そのまま常温保存が基本。
皮を剥いたけど中途半端に使って
半分なり1/4なりと残った玉ねぎは
小袋に入れて野菜室に入れておけば
数日(1週間もしくはそれ以上)もつし
いざちょっとだけ欲しいという時、すぐに使える。

もしくは野菜室に余裕があれば買った玉ねぎ全部の皮を剥き
ビニール袋に入れて野菜室にいれてもよい。

にんじん

常温保存がふつうだが私は冷蔵庫の野菜室に入れている。
野菜室に入れておけば数週間もつ。
( 必ずビニール袋に入れること!)

ひとり暮らしならばなおさらのこと
5人家族のぬいいとさんちでも
一回の料理でにんじん1本を使いきることはあまりない。
無理に1本使い切ろうだとか、もったいないけど捨てようだとか
そんなことは思わず、必要な分だけ使って残ったにんじんは
ビニール袋にいれて野菜室にいれておけば1週間以上もつ。

常時置いとくもん( 野菜 )

人参、玉ねぎ、じゃがいも。
まずはこの3ツがあれば
「 カレー 」「 肉じゃが 」「 シチュー 」ができる。
それから、キャベツ。
とりあえずコレだけあればいざという時なんとかなる。
買い置かなくてもいるときに買えばえぇっちゃ~えぇ話だが
これらは日持ちするので少しくらいは置いといた方がよい。

あとは料理のたびに使い切れずに残った野菜たち。
基本は
「 必ずビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室へ 」
理由は「 野菜たちを乾燥から守るため 」
以下、野菜ごとに保存の注意。

常時置いとくもん( 調味料 )

砂糖・塩・酢・しょうゆ( 濃口・薄口 )
ご存知「 さしすせそ 」。
最後の「 そ 」は「 みそ 」であるが
あまり「 調味料 」としてつかわれることはない。
あとはサラダ油、ケチャップ・マヨネーズ・とんかつソース・ウスターソース。
このあたりまでは「 作らず 」ともご存知であろう範囲。

それ以外で、私が最近になって必須だと認識したのは
「 ポン酢 」。
ひとり暮らしの駆け出しビンボー芸人さん100人によるアンケートの結果
重宝がられている調味料のランキング第1位だった。
お金がなくて貧そな食事しかできない中で
この「 ポン酢 」は何にかけてもうまいのでありがたいそうだ。
そういえばこの私もたまに白ご飯にかけて食う。

それから「 ダシの素 」
マメに削り節からダシをとるのであれば必要ないけど。

頻繁には使わないけど「 ごま油 」はあった方がいい。
料理によっては必要不可欠。
あと、なんだか味付けがしっくりいかないときに
少しごま油を垂らすとなんとなくいけてしまうこともある。
これを「 誤魔化す( ごまかす )」という。

あとは酒とかみりんとかラー油、七味唐辛子
お気に入りのドレッシング、チューブのからし・わさび・しょうが、etc.…
ま、このへんは必要を感じた時に揃えればいいか。

ページナビゲーション