2025年4月 4日(金) 20:23 JST

焼き椎茸


椎茸はいしづき(足みたいなところ)をとって、サッと水洗い。
裏に少しバターを塗り、ハムかベーコンのかけらをのせる。
チーズやマヨネーズなど、お好みで上にのせ、天板に並べる。
トースターで5〜6分焼いて出来上がり。
ふだんはお弁当のおかずにちょこちょこ入れてるメニュー。
でも椎茸も結構高いので我が家の夕食に出てくることはほとんどない。
この日は粒揃いの国産ものが比較的お安めだったので(8ヶ入158円)
「お肉買うよりゃ、安い。」
と、思い切って5パック購入、堪能する。

4月25日(金)


焼き椎茸(チーズ、マヨネーズ)
ジャガバター
厚揚げ焼き。
…なんか酒のアテみたい。(^_^;)

焼き厚揚げ


厚揚げを焼く…ただそれだけ。(笑)
☆焼き方★
・フライパンで弱火でゆっくり両面を焼く。
・焼き網で…以下同文。
・ガス台についてる魚焼きグリルで…以下同文。
各家庭でご随にどうぞ。
薬味は我が家ではおろし生姜。
熱々のうちに薄口しょうゆをかけて召し上がれ♪

4月24日(木)


鶏肉のごま風味焼き
きゅうりとコーンのサラダ。

4月23日(水)


レタス巻き。
具材はツナ缶、カニカマ、牛バラ肉。

4月22日(火)


さわらの塩焼き
なすの煮付け
冷や奴or湯豆腐。

「 さわら 」=「 鰆」
魚へんに春と書きます。
美味しかったよん♪

お弁当用


先日晩ごはんに作った筑前煮。
適当に小分けしてラッピングし、それを冷凍。
お弁当の時にレンジでチン♪して、入れるんです。
「 ( ̄ー+ ̄) また、手抜き?(by旦那)」
(#`皿´)凸゛失礼な!要領が良いと言ってほしいわぃ!
千切大根に菜っ葉たいたん、ハンバーグにかぼちゃの煮付け、ブロッコリーetc...
大概のものは冷凍出来る、ってなことを25年前に知ってたら
もっとあたしの調理人生活も違ってただろうになぁ。
あ、そうそう。
「 筑前煮の『こんにゃく』は、冷凍しちゃダメよん♪」

4月20日(日)

ハヤシライス。
旦那のみ、実家でおよばれ。(そういうことかい!)

明日に備えて「 どて焼き 」を煮込む。

ページナビゲーション