2025年4月 3日(木) 06:53 JST

3月23日(日)



チーズフォンデュ。
具材はフランスパン、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、しいたけ、ウィンナー、ささみ。

3月22日(土)



フライ盛り合わせ
(豚ロース、いか、しいたけ、新玉ねぎ、ピーマン)
きゅうりとコーンのサラダ。

トンカツはスーパーで売ってたパン粉のついたやつ。
イカフライは冷凍食品。
野菜類は自力でパン粉をつける。

3月21日(金)



肉じゃが。

旦那のみごぼうサラダ。

3月19日(水)



八宝菜。
皿うどんなと、中華丼なと、ちゃんぽんなと、お好みで。
[story:20080124231828475]

3月18日(火)



キャベツとウィンナーのスープ煮
出し巻き玉子
チーかま。

焼きうどん、焼きそばはみんなでつつく。

鶏の照り焼き

 


 

本格的なレシピをご紹介する前に、超簡単レシピをば。^^
鶏もも肉を一口大に切り、フライパンでやく。
中まで火が通ったらエバラすき焼きのタレを垂らし、サッと絡めるように炒める。
お弁当などの時にはこんなかんじで。

★鶏の照り焼き☆
鶏もも肉2〜3枚はフォークで皮のついた方をツンツン突いておく。
下記つけダレに20〜30分浸しておく。
・しょうゆ…大さじ3
 酒…大さじ1
 生姜の絞り汁…小さじ1

鶏肉は皮の方から焼く。
強火か中火で焼き色がつくまで焼き
裏返してフタをして蒸し焼きにする。
弱火で約10分。

焼けた鶏肉を一度取り出し、フライパンを拭く。
肉のつけじる、みりん大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1〜1.5杯
以上をフライパンで煮詰めたあと、焼いた鶏肉に絡ませる。

適当に切って皿に盛る。

3月17日(月)



塩じゃけ
味噌汁
サツマイモのバター煮。

旦那のみ青やぎのからし酢味噌添え。

COOPもずくスープ



家族のみんなは好きじゃないけど
ぬいいとさんはこのスープの大ファンだ。
フリーズドライ。
ゆずの香りがグゥ〜ァ!

ページナビゲーション