オムライスグラタン 2008年8月 5日(火) 10:32 JST 投稿者: nuiito3 表示回数 4,790 オムライスをつくる。ピザソースを適量オムライスに塗る。上からホワイトソースをそっとかける。ピザチーズをふりかける。オーブンやトースターで焼く。(我が家では昔ながらのオーブントースターで約5分。)基本形と市販素材の組み合わせで一見凝った感じ(あくまで「 感じ 」。)のものができる。
キムチ鍋 2008年8月 5日(火) 10:19 JST 投稿者: nuiito3 表示回数 6,308 生野に長年住んでいながら実は「 キムチ鍋 」を食べたことがない。で、一度トライしたくて家族のみんなにプレゼンしてみた。旦那とY太はハナから拒否。雪は「食べてみたいけどこれからの季節はイヤ。」結局「 真夏に鍋 」に抵抗がない笑と私で二人分のキムチ鍋を作って、笑がバイトで遅くなる日にふたりで鍋をつつくことにした。とは言っても食べたことがないのでサンプルとなるものがない。仕方がないので一番ポピュラーそうなキムチ鍋の素を買って瓶に書いてあるレシピ通ぉ〜りに!キムチ鍋敢行!辛いけど(アタリマエ)まぁまぁ、いける。最初は拒否ってたY太も「 ちょっとひとくち頂戴♪」と横から突っつきに来て、そのままハマってしまった。後に同じエバラのシリーズで「 キムチ鍋のもと・マイルド 」なるものがあることが発覚。次回はそれでトライだ!
COOP白あえベース 2008年8月 5日(火) 10:19 JST 投稿者: nuiito3 表示回数 6,359 白あえって、けっこう…ってかかなり手間がかかる。そのわりにはメインにはならず存在感がない。そして惣菜屋さんで買うとバリ高い。これは調味されたしぼり豆腐にこんにゃく、人参、しいたけなどがあらかじめ仕込まれててあとはほうれん草など青色野菜を自分で茹でて合わせるだけ。お味は我が家では合格点。一袋200円はしなかったと思う。そこにほうれん草1〜2束の値段。惣菜屋で買うよりはかなり安い。オ・ス・ス・メ♪
茶碗蒸しレシピ 2008年8月 5日(火) 09:59 JST 投稿者: nuiito3 表示回数 5,796 ☆4人分☆卵2ヶ…割りほぐす。だし汁…1.5カップ塩…小さじ3/5しょうゆ…少々以上を合わせておく。鶏ささみ(そぎ切り)…60g(我が家ではもも肉を使う。)えび(背わたと殻を取る)…2尾しいたけ(石づき取って4つに切る)…中1ヶgかまぼこ…1〜2切ゆりね、三つ葉…あれば。えびと鶏肉は酒としょうゆをふって下味をつける。茶碗(我が家ではマグカップ)に具材を入れ、調味料を合わせた卵を注ぐ。鍋に2〜3センチくらいにお湯を沸かし、いったん火をとめて材料を入れた茶碗を静かに入れる。再び火をつけ、強火で約1分、のち軽く蓋をして(少し隙間をあける)弱火で約15分温める。串を刺してみて濁ったお汁が出なければ出来上がり。…………………………この蒸し方は「 地獄蒸し 」という。蒸し器を使うのが一般的なやり方だが、初心者にはこの地獄蒸しの方が失敗が少なくやりやすい。
7月24日(木) 2008年7月24日(木) 20:03 JST 投稿者: nuiito3 表示回数 2,446 うな丼。土用の丑の日であることと仕事のあとに笑の三者懇談があったのとで思いっきり手抜きとなる。
あっちゅーまに1週間 2008年7月19日(土) 23:24 JST 投稿者: nuiito3 表示回数 2,772 14日(月)レタス巻き…不意に夜遊びのお誘いがあったので。15日(火)冷麺と焼き鳥…お祭りの巡視があったので。16日(水)すきやき煮17日(木)昨日のすきやき煮とホッケの開き …ホッケは次の日林間学校に旅立つY太の好物。18日(金)白和え、天丼or天ぷらうどん。 …白和えは不在のY太が一番嫌いなもの。19日(土)雪と旦那は刺身と王将餃子。 笑とぬいいとさんは茶碗蒸し。「 え?なんで?」ワケは後ほど…。