ミンチ丼

投稿者: nuiito3 2008年9月19日(金) 19:33 JST



人参は千切りにして少したっぷりめの和風だしで煮る

絹さやは筋をとって千切りにし、人参が煮上がった頃に放り込む。

ひと煮立ちしたら火を止め、とりあえずだし汁ごと器に移す。

空になった鍋にミンチ肉(牛でも合挽きでも)を入れて火にかけ、木べらで底が焦げ付かないよう炒める。
ミンチ肉に火が通りポロポロになったら水かお湯をひたひたに入れる。
しばらくするとおびただしい量の脂がういてくるので、丁寧にすくい取る。
野菜の煮汁だけをその鍋に入れてあとは砂糖、しょうゆ、酒やみりんで味を整える。
コレがミンチ入り丼だし。

器にご飯を盛り、錦糸玉子、千切りハム、ゆで野菜を適宜のせて、上からミンチ入り丼だしをかける。
もみ海苔をのせてできあがり。

コメント (0件)


ぬいいとさんちの晩ごはん - ミンチ丼
https://dinner.nuiito3.com/article.php/minchi_don